上海で簿記を教える講師深野のブログ

上海で会計を基礎から学べる教室、SVS会計スクールを運営する講師のブログです。日商簿記3級講座(全15回コース)。「ビジネスで使いたいから、実践的なものを手っ取り早く学びたい」といった方。間違っています。基礎をしっかり学習しないと結局、何も理解できません。まずは、日商簿記3級です。初回無料体験レッスン受付中。お問い合わせ ⇒⇒⇒ svsboki(at)gmail.com メールサーバが原因なのか、最近、送受信ができないことがあります。問合わせしたのに返信がない場合は、186-1632-3800まで

自己株取得の考え方

自己株取得

発行した株を買い戻す行為

発行時
10株発行、10人からそれぞれ10億円の出資を受ける。
1株=10億。

現金 100億 / 資本金 100億


その後の営業活動により、利益を10億を計上。
同額現金が増加。


貸借対照表
資産       負債
現金110億   なし
         純資産
         資本金100億
         利益剰余金10億

株主の持ち分が100億から110億に増加。
株価は1株10億が11億に増加、価値が高まった。

これを買い戻す。自社株の取得。
2株買い戻す。

自社株式 22億 / 現金 22億

貸借対照表
資産       負債
現金 88億   なし
         純資産
         資本金100億
         利益剰余金10億    
         自己株式 △22

このように、自社株を取得すると、
貸借対照表の純資産の金額が、
自己株式の取得額だけ控除されます。

このようにして自社株を市場から買い戻したりすると、
どのような効果があるでしょうか。

(効果1)流通株式数が減るので、株価が上がる。
(効果2)配当金とならぶ株主への利益還元策となる
(効果3)将来M&Aをするとき、企業買収の対価として使える。
(効果4)資本効率の向上※

※自己株式の取得が純資産の減少につながるため、
ROE(自己資本利益率)の計算式における
当期純利益自己資本(おおむね純資産)のうち、
分母の自己資本が減り、全体としてROEが上昇する、
などの効果が期待される。


参考までに。

売り込まなくても売れる! ― 説得いらずの高確率セールス

売り込まなくても売れる! ― 説得いらずの高確率セールス